第3話 王子さまも登場さ!の巻 その1 | |
王宮に着くと、シャララは子ザルとは引きはなされ、地下の暗いろう屋に入れられてしまいました。![]() シャララは心細くなって、持ってきたランプをこすりセシンを呼び出しました。 「ねぇ、どうなっちゃうの?セシン。ホントに王子さまには会えるの?」 「だいじょうぶさ、オイラにまかしときな!」 兵士に見つからないよう小さいサイズになったセシンは、自信ありげな顔でシャララに自分の胸をたたいて見せたのです。 その時、ろう屋の方へと近づいてくる足音が聞こえてきました。 「おおっと、あぶない!だれか来たな」 セシンはあわててシャララの服の帯の中へとかくれたのです。 ガチャン。ろう屋の鉄格子の戸が開いて、シャララを王宮に連れて来た兵士が入って来ると、 シャララに向かって大きな声で告げたのです。 「来るんだ。王さまがお呼びだぞ」 シャララは、王宮の大広間へと兵士に連れていかれました。 大広間の真ん中の席には、アルカタブールの王とおきさきが並んで座っていました。 その周りには、たくさんの召使いや兵士達がズラッと並んで立っていました。 そして王たちの席のとなりにある赤い立派なイスの上には、おどろいた事にあの子ザルがちょこんと座っていたのです。 サルはシャララを見ると、うれしそうにイスから飛びおりて近づいて来ようとしました。 「だめよ!カシム。そんな下々の娘のそばによっちゃ・・」 おきさきが、子ザルに向かって叫びました。 シャララはその言葉に、おどろきのあまり息が止まりそうになりました。 もしかしてあの子ザルは、アルカタブールのおきさき様の飼っているサルだったのでしょうか? おきさきのきびしい言葉に、サルは仕方なくイスへともどったのです。 「おまえの、カシム様ゆうかいの罪は重いぞ。」 王の側に立っていた大臣らしい人物が、重々しい口調でシャララに言ったのでした。 「え〜!私、子ザルちゃんがおきさき様のペットだなんて、知らなかったんです!」 そのシャララの言葉を聞いたおきさきは、突然カンカンに怒り出しました。 「私のカシムちゃんをサル呼ばわりなんて、なんてこと!」 おきさきはかん高い声で、シャララに向かって叫んだのでした。 「まあまあ。その娘は、カシムの事については、何も知らないようだから・・・」 おきさきのとなりに座る王が、おっとりした口調でおきさきをなだめました。 ![]() その若い女は、紫色の衣をまとい、大広間にいる他のどの召使たちにもない謎めいたふんい気をただよわせていました。 「その娘は本当のことを言っているのですわ、おきさき様。 その子は、本当にカシムさまの呪いのことは何も知らないのです。 そしてその娘こそ、カシムさまを呪いから救う力のある娘なのです。 私の占いには、そう出ておりますわ」 「おお、それは本当のことなの?ラムダ」 おきさきは、その女に向かって叫んだのです。 シャララには、おきさきと若い女のかわしている会話の意味がまったく分かりませんでした。 カシム様の呪いって、いったい何のことかしら?と、シャララは不思議に思ったのです。 「セシン、いったい何のことなの〜?」 思わずシャララは、帯の中に小さくなってかくれているセシンにたずねました。 「おおっと、最後まで聞こう。シャララさま」 帯の中でセシンは、シャララにだけ聞こえる小さな声で答えたのです。 つづきへ |