第3話 王子さまも登場さ!の巻 その2
 ラムダと呼ばれた女は、おきさきに向かって答えました。

「ここ数日、私はカシムさまの呪いを解くために、ずっと水晶玉に問いかけ続けてきました。
 するとカシムさまの呪いを解くには、王子が東で出会う少女が必要という答えが見えたのです。
 王子がこの王宮から出て、王宮の東にある市場で出会った娘こそ、その占いに出ていた少女・・」

「おおっ、それは本当のことなのか?ラムダ」
 今度は王が立ち上がって、大きな声を上げました。

「本当です。私の占いによれば、この娘シャララこそ、カシムさまの呪いを解くカギとなるはずの娘なのです・・・」
 ラムダは、うやうやしく王とおきさきに頭を下げながら答えたのです。

「ああ、もうすぐ日の沈む時間ですわ・・・」
 ラムダは何か気になることでもあるのか、暗い口調で言ったのです。

 シャララは緊張のあまり気づいていませんでしたが、もう夕方遅い時間になっていたのです。
 大広間の窓からは赤い夕日がさし、大広間の床を照らしています。
 もうすぐ日の沈む時間でした。大広間の隅では、召使いたちがしょく台に次々と明かりをともしていました。

「キキィ〜」
 その時、赤いイスの上で子ザルが突然鳴き声を上げたのです。

 シャララにはその声が、苦しげな小さな悲鳴のように聞こえました。
「どうしたの?サルちゃん。」
 おどろいてシャララは子ザルに声をかけました。

 大広間にさす夕日はもうほとんどなく、外は暗やみになりつつありました。
「キキィ〜」
 その時、子ザルはいっそう苦しげな叫び声をあげたのです。

「カシムちゃん!?」
 おきさきが子ザルに向かって声を叫びました。
 小ザルは苦しげに小さな体をゆらし、赤いイスから立ち上がっていました。
 
 ボアン!
 その時、何かが破裂するような音とともに、子ザルの小さな体全体を薄紫のけむりが包んだのです。

「カシム!」
「カシムさま!」
 王様や召使いたちも叫びました。

「きゃあ〜、サルちゃん!だいじょうぶ?」
 シャララは自分の立場も忘れ、子ザルの側へとかけ寄りました。

 子ザルの体全体を包んでいた薄紫のけむりが、少しずつ薄らいでいきます。
 そしてそのけむりの中に、人間らしき影が見えてきたのです。

 薄紫のけむりは大きく広がり、薄らいで消えていきました。
 
 そして子ザルのいたはずの場所に、一人の少年が立っていたのです。
 その少年は優しげで、おとなしそうを顔立ちをしていました。

 「カシム王子!!」
  大広間にいる人々が口々に叫びました。

 「え〜!!カシム王子ですって!?」
 シャララは思わず大きな声を上げてしまったのです。
 少年はにっこりと優しく、シャララにほほえみかけました。

 シャララが市場で出会った子ザルは、アルカタブール国の王子カシムその人だったのでした。

   つづきへ

 小説トップへ