第16話 不協和音の巻 その1 | |
シャララたち一行がようやく宝石の浜辺を横断し終わり、クリスタルの山のふもとにたどり着いた時には、もう夕暮れになっていたのです。 カシム王子の変身の苦しみは、すでに始まっていました。一行は仕方なく、その夜は山のふもとで野宿する事にしたのです。クレオとザリオーが、野宿に必要な最低限の物を、船から持ってきていたのでした。 パチパチと燃えるたき火の側で、ラムダは昼間の出来事を思い出したのか、体をぶるぶるとふるわせました。 「レピウスは、やはりアルカタブールでの昔のことを根に持っているのですわ!」 「どういうこと?ラムダさん」 おびえるラムダが心配で、となりに座っていたシャララがたずねました。 「前にその話はしてくれかけましたよね?どういうことなのか、よく話して下さい」 カシム王子もラムダにたのんだのです。 ラムダは心を落ち着かせるように燃えるたき火を見つめながら、みんなにゆっくりと語りだしたのです。 「レピウスがまだ幼くてアルカタブールに住んでいた頃、アルカタブールの国中に、はやり病が大流行したのです。次々と幼い子供たちや、老人たちがはやり病で亡くなっていったそうです。アルカタブールに住む白魔術の魔法使い達が、出来る限りの術でそのはやり病を治したのですが、中にはその魔法使い達こそ、はやり病を起こしている張本人だとうわさする者たちが出てきて…。 アルカタブールの王はそのうわさのせいで、何人もの魔法使いを国から追い出してしまったのですわ。 レピウスの父親も、たぶんその中の一人だったのだと思います。幼かったレピウスを連れて、突然いなくなってしまったそうですから…」 「レピウスさんのお父さんは、王様にアルカタブールから追い出されてしまったの!?」 シャララは、ラムダの話におどろきました。 「だから、カシム王子を…」 カシム王子も、大きな目を見開きました。その瞳に悲しげな表情がうかびました。 「そんな事があったのですか。今から十数年前なら、ボクがまだ赤ん坊か本当に小さかった頃…。父がそんな事をしていたのですね」 ザリオーの感想だけは少しちがっていました。 「あんなに性格の悪い魔法使いだ。そのはやり病を起こしてたのは、本当にレピウスの父親だったんじゃないか」 「レピウスは、レピウスは、心底アルカタブールの王宮をにくんでいるにちがいありませんわ! 私は恐ろしいわ!このまま先に進むのが…!」 昼間の事件のショックがまだ消えないのか、ラムダはヒステリックに叫びました。 「ラムダさん…」 となりにいたシャララは、おびえているラムダの肩を抱きかかえました。 「でもレピウスさんて、そんなに恐ろしい人なのかなぁ…」 シャララはあの嵐の日に、怪物アルジヴァの上で見たレピウスの瞳を思い出して言ったのです。 「レピウスの所まで行ったら、王子は何をされるか分かりませんわ!」 なおもラムダはヒステリックに言ったのです。 「ええっ?!だってカシム王子の呪いを解くために、ここまで来たのに?!」 周りを見張るために、立ったまま話を聞いていたクレオも言ったのです。 「俺も…、俺も心配になってきました。 このままレピウスの所に王子が行って、本当に大丈夫なのでしょうか? あの宝石の浜辺で、もし王子の身に何か起きていたらと思うと、俺は王子がレピウスの所に行くのは心配です。俺にはヤツが信用できない」 クレオは不安げな表情をしたのです。 「もしや…、もしやレピウスは、王子を殺す気なのでは…」 クレオははっとして、そこで言葉を止めました。その言葉に一同はシーンと静まりかえってしまったのです。 つづく |
< 小説トップへ > |